2019年4月30日火曜日
おるじゃろ?
またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
■アルバム「River Side 2019.4.30 - Google フォト」(全6枚)
同じ写真をアルバム「River Side 2」にも追加しました。今回本エントリー冒頭の2枚の写真および上記写真を含む6枚を追加。
■アルバム「街 2019.4.30 - Google フォト」(全11枚)
同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回上記写真を含む11枚を追加。
■アルバム「蕾 2019.4.30 - Google フォト」(全13枚)
同じ写真をアルバム「蕾 2」にも追加しました。今回上記写真を含む13枚を追加。
■アルバム「おとうさんの散歩道 2019.4.30 - Google フォト」(全9枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回上記写真を含む9枚を追加。
今回の写真は4月29日~4月30日撮影の写真です。
しーゆー。
2019年4月29日月曜日
だめ~王蟲を殺さないでぇ
(トリミング写真です。)
またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
■アルバム「River Side 2019.4.29 - Google フォト」(全13枚)
同じ写真をアルバム「River Side 2」にも追加しました。今回上記写真を含む13枚を追加。
■アルバム「鉄塔のある風景 2019.4.29 - Google フォト」(全3枚)
同じ写真をアルバム「鉄塔のある風景」にも追加しました。今回上記写真を含む3枚を追加。
■アルバム「街 2019.4.29 - Google フォト」(全19枚)
同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回上記写真を含む19枚を追加。
■アルバム「蕾 2019.4.29 - Google フォト」(全5枚)
同じ写真をアルバム「蕾 2」にも追加しました。今回上記写真を含む5枚を追加。
■アルバム「おとうさんの散歩道 2019.4.29 - Google フォト」(全18枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回本エントリー冒頭の写真および上記写真を含む18枚を追加。
今回の写真は4月23日~4月29日撮影の写真です。
しーゆー。
またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
■アルバム「River Side 2019.4.29 - Google フォト」(全13枚)
同じ写真をアルバム「River Side 2」にも追加しました。今回上記写真を含む13枚を追加。
■アルバム「鉄塔のある風景 2019.4.29 - Google フォト」(全3枚)
同じ写真をアルバム「鉄塔のある風景」にも追加しました。今回上記写真を含む3枚を追加。
■アルバム「街 2019.4.29 - Google フォト」(全19枚)
同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回上記写真を含む19枚を追加。
■アルバム「蕾 2019.4.29 - Google フォト」(全5枚)
同じ写真をアルバム「蕾 2」にも追加しました。今回上記写真を含む5枚を追加。
■アルバム「おとうさんの散歩道 2019.4.29 - Google フォト」(全18枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回本エントリー冒頭の写真および上記写真を含む18枚を追加。
今回の写真は4月23日~4月29日撮影の写真です。
しーゆー。
ラベル:
River Side,
おとうさんの散歩道,
街,
鉄塔のある風景,
蕾
亀戸天神の藤
根津神社から電車を乗り継いで亀戸天神の藤を見に行ってきました。
10:00過ぎにつきましたが既にすごい人!
満開の藤と人込みを優雅に眺める鳥さん
藤とスカイツリーに乾杯♪
そんな今日の亀戸天神の写真をアルバム「亀戸天神の藤 2019 - Google フォト」にアップロードしました。(全34枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回上記写真を含む34枚を追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
人が多いのは仕方ないですね、、、
しーゆー。
10:00過ぎにつきましたが既にすごい人!
満開の藤と人込みを優雅に眺める鳥さん
藤とスカイツリーに乾杯♪
そんな今日の亀戸天神の写真をアルバム「亀戸天神の藤 2019 - Google フォト」にアップロードしました。(全34枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回上記写真を含む34枚を追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
人が多いのは仕方ないですね、、、
しーゆー。
根津神社のツツジ
根津神社のツツジが見頃ということで、見に行ってきました。
ツツジ苑の開園を待っている間にすでにプシュッとやっていた困ったおとうさんです(^^;
色とりどりのツツジが見事に咲いていました。
上から見るとながーい行列・・・
赤い鳥居とツツジと人人人・・
そんな今日の根津神社の写真をアルバム「根津神社のツツジ2019 - Google フォト」にアップロードしました。(全64枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回64枚を追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
おっ、私以外にも缶を持っている人がいる!
と思ったら、BOSSの缶でした。
例年のことながら、ツツジも多いけど人も多い根津神社でした。
しーゆー。
ツツジ苑の開園を待っている間にすでにプシュッとやっていた困ったおとうさんです(^^;
色とりどりのツツジが見事に咲いていました。
上から見るとながーい行列・・・
赤い鳥居とツツジと人人人・・
そんな今日の根津神社の写真をアルバム「根津神社のツツジ2019 - Google フォト」にアップロードしました。(全64枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回64枚を追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
おっ、私以外にも缶を持っている人がいる!
と思ったら、BOSSの缶でした。
例年のことながら、ツツジも多いけど人も多い根津神社でした。
しーゆー。
2019年4月27日土曜日
ドイツビールと水たまりの横浜
今日から10連休。
横浜赤レンガ倉庫前で開催中の「ヨコハマフリューリングスフェスト2019」に行ってきました。
どんより曇り空、ちょっと肌寒い空の下でプロースト♪
KULMBACHERプレミアムピルス
でっかなダイアモンドプリンセスにプロースト♪
シュティトゥング ヘル
今日は晴れるという予報だったのに雨降って来ちゃったけど・・・
雨にも負けずプロースト♪
ラーツヘルン バルティックポーター
雨上がったかな。クィーン塔にプロースト♪
トゥーハー ヴァイツェン
動画もあります。
横浜フリューリングスフェスト2019 - YouTube
その後、少しだけ歩きました。
今日は水たまりがいっぱい!
そんな今日の横浜の写真をアルバム「ドイツビールと水たまりの横浜 - Google フォト」にアップロードしました。(全83枚)
同じ写真をアルバム「Yokohama 2019」(Google Photos)にも追加しました。今回83枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
横浜赤レンガ倉庫前で開催中の「ヨコハマフリューリングスフェスト2019」に行ってきました。
どんより曇り空、ちょっと肌寒い空の下でプロースト♪
KULMBACHERプレミアムピルス
でっかなダイアモンドプリンセスにプロースト♪
シュティトゥング ヘル
今日は晴れるという予報だったのに雨降って来ちゃったけど・・・
雨にも負けずプロースト♪
ラーツヘルン バルティックポーター
雨上がったかな。クィーン塔にプロースト♪
トゥーハー ヴァイツェン
動画もあります。
横浜フリューリングスフェスト2019 - YouTube
その後、少しだけ歩きました。
今日は水たまりがいっぱい!
そんな今日の横浜の写真をアルバム「ドイツビールと水たまりの横浜 - Google フォト」にアップロードしました。(全83枚)
同じ写真をアルバム「Yokohama 2019」(Google Photos)にも追加しました。今回83枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
2019年4月21日日曜日
置いてけぼりのドキンちゃん
誰かお迎えに来ていることをお祈りしています。
またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
■アルバム「River Side 2019.4.21 - Google フォト」(全17枚)
同じ写真をアルバム「River Side 2」にも追加しました。今回上記写真を含む17枚を追加。
■アルバム「街 2019.4.21 - Google フォト」(全7枚)
同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回本エントリー冒頭の写真および上記写真を含む7枚を追加。
■アルバム「蕾 2019.4.21 - Google フォト」(全8枚)
同じ写真をアルバム「蕾 2」にも追加しました。今回上記写真を含む8枚を追加。
■アルバム「おとうさんの散歩道 2019.4.21 - Google フォト」(全9枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回上記写真を含む9枚を追加。
今回の写真は4月20日~4月21日撮影の写真です。
しーゆー。
青空と餃子とビールの横浜
横浜赤レンガ倉庫前で開催中の「宇都宮餃子祭り」に行ってきました。
今年からチケット性ではなく、電子カード払いになった「宇都宮餃子祭り」です。これは便利。
餃子とビールの組み合わせは最高!
もちもちの香蘭の餃子とビール♪

マルシンフーズの揚げ餃子とビール♪

カリッとジューシーな豚嘻嘻の餃子とビール♪

美味しく頂きました。
でも、餃子400円、ビール700円はちと高い・・
そんな今日の横浜の写真をアルバム「青空と餃子とビールの横浜 - Google フォト」にアップロードしました。(全53枚)
同じ写真をアルバム「Yokohama 2019」(Google Photos)にも追加しました。今回53枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
今年からチケット性ではなく、電子カード払いになった「宇都宮餃子祭り」です。これは便利。
餃子とビールの組み合わせは最高!
もちもちの香蘭の餃子とビール♪

マルシンフーズの揚げ餃子とビール♪

カリッとジューシーな豚嘻嘻の餃子とビール♪

美味しく頂きました。
でも、餃子400円、ビール700円はちと高い・・
そんな今日の横浜の写真をアルバム「青空と餃子とビールの横浜 - Google フォト」にアップロードしました。(全53枚)
同じ写真をアルバム「Yokohama 2019」(Google Photos)にも追加しました。今回53枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
2019年4月20日土曜日
青空と鯉のぼりの横浜
今日の横浜はポカポカいい天気。
風になびく鯉のぼり。
こちらはなびかない鯉のぼり。
北仲で太陽のマルシェをやっていました。
さぁ、みなさん、しゃがんでしゃがんで・・・
そんな今日の横浜の写真をアルバム「青空と鯉のぼりの横浜 - Google フォト」にアップロードしました。(全57枚)
同じ写真をアルバム「Yokohama 2019」(Google Photos)にも追加しました。今回57枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
風になびく鯉のぼり。
こちらはなびかない鯉のぼり。
北仲で太陽のマルシェをやっていました。
さぁ、みなさん、しゃがんでしゃがんで・・・
そんな今日の横浜の写真をアルバム「青空と鯉のぼりの横浜 - Google フォト」にアップロードしました。(全57枚)
同じ写真をアルバム「Yokohama 2019」(Google Photos)にも追加しました。今回57枚追加。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
2019年4月18日木曜日
赤く萌える季節がやってきた!
またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
■アルバム「蕾 2019.4.18 - Google フォト」(全12枚)
同じ写真をアルバム「蕾 2」にも追加しました。今回上記写真を含む12枚を追加。
■アルバム「おとうさんの散歩道 2019.4.18 - Google フォト」(全10枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回本エントリー冒頭の写真および上記写真を含む10枚を追加。
今回の写真は4月18日撮影の写真です。
しーゆー。
いや~ん下から見ないで
アルバム「いや~ん下から見ないで - Google フォト」に写真をアップロードしました。(全9枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回上記4枚の写真を含む9枚を追加。
しーゆー。
2019年4月13日土曜日
上弦の月だけど弦が下側
今日は上弦の月の日(半月)ですが、これは今日の13時頃の月なので、この時間では弦が下側に。
~ 参考サイト ~
上弦の月,下弦の月 [物理のかぎしっぽ]
上弦とか下弦とか言わないで、左弦とか右弦とかって言えば良かったのにね。
以下は今日の月とは関係ありません(^^;
またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
■アルバム「街 2019.4.13 - Google フォト」(全5枚)
同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回上記写真を含む5枚を追加。
■アルバム「蕾 2019.4.13 - Google フォト」(全12枚)
同じ写真をアルバム「蕾 2」にも追加しました。今回上記写真を含む12枚を追加。
■アルバム「おとうさんの散歩道 2019.4.13 - Google フォト」(全5枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回本エントリー冒頭の写真および上記写真を含む5枚を追加。
今回の写真は4月13日撮影の写真です。
しーゆー。
~ 参考サイト ~
上弦の月,下弦の月 [物理のかぎしっぽ]
実は「上弦の月」「下弦の月」の由来は「月を弓に見立てたときに,弦が上を向いているか下を向いているか」ではないのです. 弓に見立てたときの弦が上を向いているか,下を向いているか,で両者を分けられるのは月が沈む時間だけなんですね.
上弦とか下弦とか言わないで、左弦とか右弦とかって言えば良かったのにね。
以下は今日の月とは関係ありません(^^;
またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
■アルバム「街 2019.4.13 - Google フォト」(全5枚)
同じ写真をアルバム「街 5」にも追加しました。今回上記写真を含む5枚を追加。
■アルバム「蕾 2019.4.13 - Google フォト」(全12枚)
同じ写真をアルバム「蕾 2」にも追加しました。今回上記写真を含む12枚を追加。
■アルバム「おとうさんの散歩道 2019.4.13 - Google フォト」(全5枚)
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道6」にも追加しました。今回本エントリー冒頭の写真および上記写真を含む5枚を追加。
今回の写真は4月13日撮影の写真です。
しーゆー。
登録:
投稿 (Atom)