2025年4月30日水曜日

休憩中のツバメさん

IMG_5918
IMG_5914
矢上川の岸壁に珍しくツバメが3羽、休憩していました。


今日の午後も矢上川沿いを歩きました。
今日もいろいろな鳥さんがいましたが、いつもにくらべて種類が少なかったです。

今日の鳥さんたちの写真をアルバム「今日の鳥さんたち 2025.4.30 | Flickr」にアップロードしました。(全29枚)
今日の鳥さんたち 2025.4.30


ココにも何枚か貼っておきます。

~ 小鳥さんたち ~
ムクドリさん
IMG_5904


スズメさん
IMG_5905

~ サギの仲間たち ~
コサギさん
IMG_5944

~ カモの仲間たち ~
今日はカモさんたちはいませんでした。

~ カモメの仲間たち ~
今日はユリカモメさんもセグロカモメさんもいませんでした。

~ ハトの仲間たち ~
カワラバトさん
IMG_5900

~ その他の鳥さんたち ~
ツバメさん
IMG_5916

ヒヨドリさん
IMG_5921

カワウさん
IMG_5909

オオバンさん
IMG_5943

逆さにぶら下がって遊ぶカラスさん
IMG_5907


同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。
River Side 5」(今回19枚追加)
おとうさんの散歩道10」(今回10枚追加)
しーゆー。

2025年4月29日火曜日

4月29日の鳥さんたち

今日の午後も矢上川沿いを歩きました。
今日もいろいろな鳥さんがいました。

今日の鳥さんたちの写真をアルバム「今日の鳥さんたち 2025.4.29 | Flickr」にアップロードしました。(全38枚)
今日の鳥さんたち 2025.4.29


ココにも何枚か貼っておきます。

~ 小鳥さんたち ~
カワセミさん
IMG_5865

コチドリさん
IMG_5887

ハクセキレイさん
IMG_5883

ムクドリさん
IMG_5874

スズメさん
IMG_5863

~ サギの仲間たち ~
コサギさん
IMG_5872

~ カモの仲間たち ~
コガモさん
IMG_5848

カルガモさん
IMG_5846

~ カモメの仲間たち ~
きょうはユリカモメさんもセグロカモメさんもいませんでした。

~ ハトの仲間たち ~
カワラバトさん
IMG_5892

~ その他の鳥さんたち ~
カワウさん
IMG_5868

オオバンさん
IMG_5854

カラスさん
IMG_5867

~ 声だけの出演 ~
ウグイスさん
梅の実に 鳴く鶯の 姿なし - YouTube



同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。
River Side 5」(今回32枚追加)
おとうさんの散歩道10」(今回6枚追加)
しーゆー。

濱散歩『羽沢横浜国大駅~和田町駅』

今日は羽沢横浜国大駅から、祝日で人も少なく静かな横浜国大を通り抜けて常盤公園へ、そこから長い階段を降りて和田町駅まで歩きました。
その時の写真をアルバム「羽沢横国大駅~和田町駅 2025.4.29 | Flickr」にアップロードしました。(全76枚)
羽沢横国大駅~和田町駅 2025.4.29


ココにも何枚か貼っておきます。

前に来た時にはなかった羽沢横浜国大駅前のHAZAAR
IMG_5751

前に来た時と変わらぬ貨物駅
IMG_5771

坂を下って横浜国大へ
IMG_5775

静かな横浜国大
IMG_5778
IMG_5781
IMG_5788

常盤公園の弓道場
IMG_5797

サッカーグランド
IMG_5800

テニスコート
IMG_5801

長ーい階段
IMG_5809
IMG_5810

和田町商店街
IMG_5815

和田町駅
IMG_5831


同じ写真をアルバム「Yokohama 2025」(Flickr)にも追加しました。今回76枚追加。
しーゆー。

2025年4月28日月曜日

新幹線

IMG_5266
矢上川の土手の上を歩いていた保育園くらいの男の子。
「おかあさ~ん、見て見て~、新幹線だ!あの草、新幹線みたいだ!」

確かに流線型の新幹線の先頭車両に見えなくもない。
子どもの想像力は素晴らしいですね。

僕たち大人の想像力はどこへ行ってしまったんでしょう・・・・


またまた同じような写真ばかりですが、以下の各アルバムに写真を追加しました。
 
■アルバム「River Side 2025.4.28 | Flickr」(全17枚)
River Side 2025.4.28
同じ写真をアルバム「River Side 5」にも追加しました。今回本ブログ記事冒頭の1枚の写真および上記写真を含む17枚を追加。
 
 
■アルバム「鉄塔のある風景 2025.4.28 | Flickr」(全5枚)
鉄塔のある風景 2025.4.28
同じ写真をアルバム「鉄塔のある風景 2」にも追加しました。今回上記写真を含む5枚を追加。
 
 
■アルバム「街 2025.4.28 | Flickr」(全5枚)
街 2025.4.28
同じ写真をアルバム「街 8」にも追加しました。今回上記写真を含む5枚を追加。
 
 
■アルバム「蕾 2025.4.28 | Flickr」(全21枚)
蕾 2025.4.28
同じ写真をアルバム「蕾 3」にも追加しました。今回上記写真を含む21枚を追加。
 
 
■アルバム「おとうさんの散歩道 2025.4.28 | Flickr」(全7枚)
おとうさんの散歩道 2025.4.28
同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記写真を含む48枚を追加。
 
 
今回の写真は4月19日~4月28日撮影の写真です。
しーゆー。

梅の実

緑の葉が茂る梅の木。
その緑の葉の隙間に緑の実がなっていました。

今日の梅の実の写真をアルバム「梅の実 2025.4.28 | Flickr」にアップロードしました。(全4枚)
梅の実 2025.4.28


ココにも残り3枚を貼っておきます。

IMG_5729
IMG_5730
IMG_5731

ここで一句。
 梅の葉の 緑の中に 緑の実

同じ写真をアルバム「おとうさんの散歩道10」にも追加しました。今回上記4枚を追加。
しーゆー。

飛び立つカワウさん

IMG_5746
IMG_5747


今日の午後も矢上川沿いを歩きました。
今日もいろいろな鳥さんがいましが、いつもよりt利さんの種類が少なかったです。

今日の鳥さんたちの写真をアルバム「今日の鳥さんたち 2025.4.28 | Flickr」にアップロードしました。(全20枚)
今日の鳥さんたち 2025.4.28


ココにも何枚か貼っておきます。

~ 小鳥さんたち ~
コチドリさん
IMG_5739

ムクドリさん
IMG_5724

スズメさん
IMG_5737

~ サギの仲間たち ~
今日はサギさんたちを見かけませんでした。

~ カモの仲間たち ~
今日はカモさんたちを見かけませんでした。

~ カモメの仲間たち ~
きょうはユリカモメさんもセグロカモメさんもいませんでした。

~ ハトの仲間たち ~
てぇへんだぁてぇへんだぁと駆け寄ってくるカワラバトさん
IMG_5715

~ その他の鳥さんたち ~
カワウさん
IMG_5738

オオバンさん
IMG_5716

カラスさん
IMG_5721


同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。
River Side 5」(今回13枚追加)
おとうさんの散歩道10」(今回7枚追加)
しーゆー。