その時の写真をアルバム「鶴見川~矢上川~渋川~多摩川 - Google フォト」にアップロードしました。(全174枚)
ココにも何枚は貼っておきます。
鶴見川の鷹野人道橋から見た富士山が真っ白になっていました。
参考までに1月9日に同じ場所で撮った富士山は以下のような感じでした。
鶴見川の鳥さん。
矢上川の鳥さん。
説教してるけど、誰も聞いてない?
渋川の鳥さん。
僕らの聖地、等々力競技場。
昨年はここでの観戦は開幕戦1試合しかできませんでした。
今年も観戦者数絞られているし、なかなか難しそう・・・
隣に新しくできた等々力球場。
等々力緑地の梅はまだ蕾でした。
多摩川の鳥さん。お食事中。
多摩川の土手から見た武蔵小杉。
数年前に同じ場所から見た時と比べるとずいぶんビルが増えている。
八幡大神の狛犬さんもマスク。
帰り道の矢上川の鳥さん。
こんな街中の川にもカワセミがいるんですね!
鷹野人道橋に戻ってきました。
富士山はすこし雲がかかりそしてかすんでいました。
同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。
「River Side 2」(今回96枚追加)
「鉄塔のある風景」(今回4枚追加)
「街 5」(今回37枚追加)
「蕾 2」(今回6枚追加)
「おとうさんの散歩道6」(今回31枚追加)
Flickrにもアップロードしました。

ちょっと疲れましたが楽しい散歩でした。
しーゆー。