1日目の行程は以下。
(1)8:20 新宿出発
(2)9:40頃~ 佐野SA
(3)10:45頃~ 宇都宮餃子チケット(1人500円×2枚)を使って昼食
(4)13:30頃~ 大谷石資料館
(5)14:35頃~ 若竹の杜若山農場
(6)16:50頃~ 湯西川温泉かまくら祭り平家の里
(7)19:10頃~ 鬼怒川プラザホテル
1日目の写真をアルバム「栃木一泊ツワー1日目 2025.2.15 | Flickr」にアップロードしました。(全240枚)

ココにも何枚か貼っておきます。
佐野SAから望む富士山

昼食は添乗員さんに教えて頂いた「来らっせ」で5店の宇都宮餃子を美味しく頂きました。

詳しくは以下に。
宇都宮「来らっせ」で餃子あれこれ
宇都宮駅前の餃子象

大谷石資料館
仮面ライダーや戦隊ヒーローものでみたことがある景色!
想像以上の広さにびっくり。

若竹の杜若山農場の竹林。
るろうに剣心やキングダムの撮影にも使われた竹林。
緑の孟宗竹と黄緑の金明孟宗竹。

亀甲竹。

湯西川温泉平家の里のかまくら祭り


鬼怒川プラザホテルでの夕食


同じ写真を以下の各アルバムにもそれぞれ下記の枚数を追加しました。
「River Side 4」(今回2枚追加)
「街 8」(今回28枚追加)
「おとうさんの散歩道9」(今回210枚追加)
いろいろ説明してくれ、あちらこちらで家族写真を撮ってくれた添乗員さん。
天気も良く、とても満足の1日目でした。
ビールの写真はブログ「そんな今宵もビールの用意だ」にも追加しました。
しーゆー。
0 件のコメント:
コメントを投稿