そんな今日の午後の写真をアルバム「産業振興センター~京急富岡 2022.4.8 | Flickr」にアップロードしました。(全142枚)

ココにも何枚か貼っておきます。
動画もあります。
小芝自然公園は芝生と子供の遊具の広場。

長浜公園は池のまわりは自然と野鳥の保護のため立ち入り禁止。

何か所かある観察窓から覗くだけ。

姿は見えませんが、ウグイスが鳴いていました。
ただ近くを走る車の音がうるさくて・・・
長浜公園で鳴くウグイス 2022.4.8 - YouTube
富岡八幡公園はプールと神社がある公園。


富岡総合公園の芝生広場。

富岡総合公園の見晴らし台からの景観。

富岡総合公園のアーチェリー場。

ウグイスとシジュウカラとカラスが共演♪
富岡総合公園で鳴くウグイス・シジュウカラ・カラス 2022.4.8 - YouTube
富岡総合公園まで行ったので、京急富岡駅へはちょっと遠回りに。
マップアプリでこの道を行くのが近道、と思ったら、登ったり降りたり、山の中へ入って行ったり・・・

山から下る途中、ウグイスが鳴いていましたが下を京急電車が走り抜けていきました。
鳴くウグイスと京急電車 2022.4.8 - YouTube
なんとか京急富岡駅に到着。
ところで、私の後で、私と同じように「あれっ、ここ行き止まりじゃん!」ってなっていた紙の地図を見ながら歩いていた若い男性2人組がいましたが、私が山の道の途中で動画を撮ったりしていても来なかったところを見ると、山道への入り口を見つけられなかったのかも。あの2人、ちゃんと目的地にたどり着けたかなぁ・・・

同じ写真をアルバム「Yokohama 20222」(Flickr)にも追加しました。今回142枚追加。
しーゆー。
0 件のコメント:
コメントを投稿